Return

News

展覧会のお知らせ
「関係のレッスン:Dialogue with Trees #100」2025.11.09 News


 

 
 
TAKT PROJECTから展覧会のお知らせです。
SOLIZE Holdings株式会社 サステナブルクリエイティビティラボと行ってきた共同研究の成果を、展覧会「関係のレッスン:Dialogue with Trees #100」として六本木AXIS Galleryにて展示いたします。 開催期間は11月22日(土)から30日(日)です。開催日前日の21日(金)には、オープニングレセプションもございます。ぜひお越しいただけますと幸いです。
 
デジタルテクノロジーを活かしたものづくりの革新を追求しているSOLIZEグループ。その中で「本質的に美しいものづくり」をコンセプトに掲げるサステナブルクリエイティビティラボとTAKT PROJECTは、共同で展覧会を開催します。本展では、デジタルテクノロジーを、素材と関わる人の能力を拡張する存在として捉え、新たなものづくり態度を探ってきた共同研究の成果を、100点の習作として表現します。ぜひ会場でご覧ください。
 
 
 
 
 
関係のレッスン:Dialogue with Trees #100
 
 
泥をこね、枝を折り、石を打つ——。
目的からではなく、ただただ手遊びの様に素材と対話する経験を、誰しも必ず持っているはずだ。
 
頭の中で計画した姿に「なってもらう」という素材に対する能動的な態度は、そんな対話を不要とし、そしてまた、それらが存在していた環境との対話も不要とみなす危険性を孕む。現代の私たちに必要なのは、そういった対話を取り戻し、環境という他者への感受性を取り戻す事ではないだろうか。
 
そんな問いを立て、「枝」をモチーフに、その今日的なあり方を思索した。同時に、対話を忘れた私たちを支え、素材を感じる能力を拡張してくれる存在として、テクノロジーの再解釈を試みた。
 
生み出されたオブジェクトは、まだ目的も機能も持たない。森と私たちの関わりの習作。このプロジェクトは、人間以外の他者との「関係のレッスン」なのだ。
 
 
TAKT PROJECT 吉泉 聡
 
 
 

 

 

 

 

 

 
 
 
関係のレッスン:Dialogue with Trees #100
 
会期:2025年11月22日(土)- 11月30日(日)
時間:11:00 - 20:00 (最終日は17:00まで)
会場:AXIS Gallery(東京都港区六本木5-17-1 AXISビル4F
共催:SOLIZE Holdings株式会社、TAKT PROJECT Inc.
協力:AXIS Gallery
入場料:無料
 
 
Press Preview :
日時:11月21日(金)17:00 - 18:30
*プレス関係者様向けのイベントです。

 
Opening Reception :
日時:11月21日(金)18:30 - 21:00
*本イベント内でトークショー(19:00-)を開催予定です。
*どなた様もご参加いただけます。混雑状況によっては入場人数制限をさせていただき、お待ちいただく場合がございます。何卒ご了承のほどお願い申し上げます。

 
Gallery Tour :
日時:11月22日(土)・29日(土) 17:00 - 18:00
   11月23日(日)・30日(日) 13:00 - 14:00
*本展覧会にギャラリーツアーを開催いたします。(予約不要)

 
 

※ SOLIZE Holdings株式会社に関するお問合わせは、下記までご連絡をお願い致します。
Mail : solize-pr@solize.com
URL:www.solize.com
担当 : グループ広報部 剱持・今橋
 
※ TAKT PROJECTに関するお問合わせは、下記までご連絡をお願い致します。
Mail : info@taktproject.com
Tel : 03-6801-5463
担当 : 櫛笥(クシゲ) 友季未